こちらのブログをご覧の皆様はきっと既に独立されてスタッフさんを雇用している方や、これから雇用をする、もしくは独立前の準備中といった方なのではないでしょうか?
今回は私がスタッフさんを雇用する上で常に念頭においている事と、先日のやり取りをシェアさせて頂きます。
なぜスタッフさんを雇用するのか?
経営者の方だったらわかるかと思うのですが、自分1人では上げられない売り上げを伸ばすために雇用するというのが一般的な考え方ではないでしょうか?
更に私の場合は『自分がストレスのない人生を歩むため』という考えがあります。
ここで、いう私のストレスというのは我慢しなくて良い我慢はしない人生という言語化です。
お金の我慢
対人関係の我慢
食への我慢(食べるの好きなんでw)
と、考えた時にスタッフさんを雇用して上手く売り上げが上がればお金の我慢のストレスが解消されます。
しかし、スタッフさんはもちろん人なので、そこででてくるのが大人関係になります。
いくら売り上げが上がっても対人関係にストレスを感じていたら、何の為に独立したかわからなくなりますからねw
かといって、経営者の権力を振りかざすような経営はいづれスタッフさん達の暴動(離職)を、起こしかねないわけです、、、
と、なると経営者は自由でないのか?
否!
経営者の器を常に大きく育てておく
この言葉は経営者の方ならよく耳にする言葉だと思います。
会社は社長の器以上に大きくならない
ここで、私の考える器とは売り上げを作る力もそうですがスタッフさんから信頼される人間力でも、あると考えてます。
私自身、カリスマ的な魅力や力があるかと言われると全くない人間です。
そんな私が唯一意識している事は
スタッフさん以上に勉強して、スタッフさんをお客様だと思い接して
自分が手がけているビジネス設計に抜かりはないか細かく作り込み
常にリスクヘッジを考え対策をしておく
こういった事は結構意識しています。
つまり、事業の事前準備とスタッフさんへの目線と対応は経営者の仕事なのかなと考えて日頃から仕事をしています。
では、スタッフさんの対応を深掘りすると?
、、、
すいません。
今日の内容はここまでで、また次回スタッフさんとの距離感のお話をさせて頂きますね!